スポンサーリンク

失明の危険性あり!早期発見で「緑内障」を恐れない!

怪我・病気
スポンサードリンク

「視力が落ちたかな?視野が狭くなったような気が?」と思っている方はいらっしゃいませんか?

実は、こういった症状は「緑内障」の可能性があります。緑内障は失明の原因になりやすいとも言われ、しかもかなり進行しないと自分では気付かない、とても危険な病気なのです。

スポンサードリンク

スポンサーリンク

緑内障は早期発見が勝負


緑内障の一般的な症状としては、視野の範囲内で見えない場所が出現する、もしくは、見える範囲、つまり視野が狭くなるといったものがあります。日常生活において、私たちは両目を使って物を見ており、片目だけ症状が表れてもなかなか気付かないため、初期段階で発見できることはほとんどありません。症状が進んだ状態で発見されると、対処が遅れてしまい、失明の可能性が大きく上がります。緑内障を完治させる方法はまだ見つかっておらず、進行を遅らせることしかできないため早期発見が重要なのです。

スポンサードリンク

20人に1人!緑内障は誰でもなる可能性あり!

現在、緑内障になる日本人の割合は、40歳以上のうち20人に1人に上ると言われています。自覚症状がない患者も多くいるので、今後はもっと増えるのではないかとも言われているのです。その緑内障には「慢性緑内障」と「急性緑内障」の2種類があります。慢性緑内障は先述したような症状が起きます。
一方、急性緑内障の場合には、頭痛や吐き気、強烈な目の痛みや充血などの症状があらわれます。こちらは一定に保たれているはずの眼圧(目のかたさ)が急激に上昇することで発症します。耐えられないような痛みのため、すぐに受診することが多いですが併発する症状が多すぎて、緑内障とは気づかず、適切な処置が遅れることもあります。緑内障の症状の中で脳や消火器の病気と異なる点は、目に症状が出ることです。受診の際は目の痛みを医師に伝え、正しく診断されるようにしましょう。

緑内障を早期発見したあとは

緑内障は40代から徐々に症状が出てくる病気です。40歳を過ぎたころから、定期的に検診をし、早めに気づくことが大切です。いまは眼圧を抑えるための点眼薬や内服薬によって症状を遅らせることができます。緑内障と診断された後は、定期的に受診する以外はほとんど今までと変わらない日常生活を送ることが可能です。しかし、初期の段階で緑内障の自覚症状はほとんどないため、自分の勝手な判断で処方された薬を使わなくなったり、通院をやめてしまったりする人もいます。それでは、せっかくの早期発見が何の意味もなしません。緑内障は自然治癒では絶対に治らない病気だと自覚することが重要です。
また、緑内障は身内に発症した人がいる場合に、発症リスクが高まります。自分の身内が緑内障にかかっていないかも確認しておきましょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました