スポンサーリンク

バス移動時間の暇つぶしに何する!?アプリおすすめゲームをご紹介!

レジャー
スポンサードリンク

バス旅行のメリットはとにかく安いこと!

とはいえ、長時間のバス移動時間は苦痛ですよね?

最初はテンションも上がり、話もはずむでしょうが、

貸しきりでもない限り騒ぐことはできません。

夜行バスなら消灯されてしまうし、

大人しくスマホでもいじっているしかないでしょう。

スポンサードリンク
スポンサーリンク

バス移動時間の暇つぶし女子アプリで飽きないのはどれ!?

私のようなおばさん世代はテトリスとぷよぷよに

はまったかと思います。

特に私は飽きないタイプなので、みんなが飽きてやらなくなっても

ずっとやり続けていました。

最近ではポケモンGOがそうです。

もうあまりやっている人はいないでしょう。

ヒットも爆発的なら、飽きられるのもあっという間です。

パズルゲームは飽き性な人にとっては楽しくないでしょう。

が、「グミドロップ」というゲームアプリは違います。

操作は3マッチパズルなので簡単なのですが、

いろいろ資材を集めて街作りをしていく発展型なので、

飽きることはありません。

パズルゲーム以外なら、「バンドやろうぜ」も人気です。

次々とゲームを進めていくうちに新曲が出てきます。

スマホゲームとは思えないクオリティーの高さなので、

目が疲れたら曲を聞いて楽しめます。

そしてなんといっても恋愛シュミレーションゲームは外せません。

特に「イケメン戦国」「イケメンバンパイア」は

大人女子向けではまること間違いなしです。

声優陣も豪華で、甘い声でささやいてくれるので、

あっという間に時間が過ぎてしまいます。

くれぐれもヘッドホンをなにかに引っ掻けて外したりしないように

気をつけましょう。

以前電車の中で「早くこっちへおいでよ」と

スポンサードリンク

甘い声が大音量で響いたことがありました。

電車を降りようとしていたOL風の女性が、

ヘッドホンのコードを鞄に引っ掻けて外れてしまったようでした。

可哀想なぐらい顔が真っ赤になっていたのを覚えています。

バス移動時間の暇つぶしゲームやパズル以外にも!

ゲームやパズルに飽きてしまったら、

暇つぶしに何をすればいいのでしょうか?

私のおすすめは心理テストのアプリです。

頭を使う必要もなく、やめたい時にやめられるので

使い勝手がいいです。

隣の友達と二人で静かに出来るのも魅力です。

他にも視力回復アプリもなかなかいいでしょう。

簡単にできて目にもいい、一石二鳥です。

また暇つぶしアプリで人気なのが漢字検定のアプリです。

漢字が苦手でない方は結構はまってしまうようです。

テスト形式のものは他にもIQテスト、サイコパステストなど

豊富にあります。

自分にあったものを選んで没頭してみましょう。

ああ、それでもまだ時間がたっぷりある、という方は

いっそのことアプリはやめて、

スマホのデータを整理してみてはいかがでしょうか?

もう二度と見ることのないような写真が

たくさんあるのではありませんか?

まずは写真整理から。

思い出に包まれながらいろいろ見ていると、

案外時間は速く経つものです。

まとめ

暇潰しにおすすめなパズルゲームは「グミドロップ」

他にも恋愛シュミレーションゲームも

時間の経つのを忘れさせてくれます。

ゲームやパズル以外ならテスト形式のものを

やってみるのもいいでしょう。

それでもだめならスマホのデータ整理をするといいでしょう。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました