スポンサーリンク

東急カードのポイントが年会費以上にお得になる貯め方・使い方

生活
スポンサードリンク

東急沿線に住んでいる会社員の場合には、持っておいて損はない東急カード♪

私も3年前から東急沿線に住んでいるのですが、つい最近になってカードに申し込みました。
どうしてもっと早く申し込まなかったのだろうと後悔中です(汗)

ということで、東急のポイントがどうしてお得なのかをまとめます。

スポンサードリンク

見出し

東急カードのポイントがお得な理由

初年度こそ年会費無料なのですが、2年目からは 1,000円+税 の年会費がかかります。
(家族が追加で持つ場合には 300円+税 )

それでも、東急沿線に住んでいる場合には十分に元が取れてお得です。
どうしてかと言うと、東急沿線で生活しているとポイントを貯める機会が多いから。

東急ストアはいろんな駅にありますし、東急百貨店がある渋谷、吉祥寺、たまプラーザ、日吉、武蔵小杉などによく行く機会がある場合にはなおさらです。

また、定期購入だけで年間1,000円分は元が取れたりします。

あとは、楽天やベルメゾン、などなどネットショッピングなどで購入してもポイントが貯まります。

続いて、ポイントの貯め方やポイント率を詳しくまとめていきますね。

東急カードポイントの4つの貯め方

定期券購入で貯める(注意点あり)

定期購入で通常は1%のポイントが貯まります。
定期代が半年分5万円だとすると、1年で10万円なので、1%の1,000円がポイントに。

定期で東急ポイントを貯めるときの申し込み注意点があります。
それは、インターネット上で「電車で貯まるTOKYU POINT」に登録して、クレジットカード情報を登録する必要があるということ。
定期を利用する・購入する当日までに登録しておきましょう。

登録自体はこちらの東急ポイントの公式サイトから簡単にできます。
http://www.topcard.co.jp/tokyupoint.html

食品や日常雑貨を買ってで貯める

東急ストアだと100円につき1.5%です。

東急百貨店だと3.5%から10.5%のポイントが付きます。
初年度は3.5%で、その年1年の利用額に応じてポイント率が高くなります。
1月から12月末まで、
 10万円以上50万円未満:5%
50万円以上100万円未満:7%
100万円以上300万円未満:10%

各店舗でのセールでポイント2倍とか3倍セールをちょくちょくやっていて、10倍セールもたまにある(半年に1回程度)あるので、1か月で気づくと数百円、数千円貯まることも。10倍の時に1万円分購入すると1000円ですからね。大きいです。

東急カードを作る前は、東急ストアは、「質はいいけどその分高い」というイメージがあったのですが、カードを利用し始めてからは、ポイントが結構貯まってそれでお買いものできるので、ポイント分も含めると地元スーパーで食品を買うのと比べても食費はほぼ同じになっています。それで質のいいものを買えているのは評価高いです。

ネットショッピングで貯める

ネットショッピング
東急のポイントモール「TOKYU POINTモール」にログインして、そこに楽天やベルメゾン、ショップジャパンへのリンク(入口)があるのでそちらから入って普通に購入するだけで、東急のポイントが貯まります。

もちろん、楽天スーパーポイントなどそのショップ独自のポイントは通常通り着くのでポイントを二重でゲットできます。
クレジットカードのポイントも合わせると、3重でポイントゲットですね。

ポイント率は、
楽天:0.5%
ベルメゾン:1%
ショップチャンネル:1.5%
東急百貨店:2.5%
エクスペディア:3.5%

TOKYU CARD ClubQ JMB PASMOは東急のポイントモール「TOKYU POINTモール」
楽天でのお買い物でも付く。
楽天スーパーポイントとは別につく。
クレジットカードのポイントも別!

パスモオートチャージで貯める

PASMO(パスモ)の残高がある一定以下になった場合に自動的にチャージする設定を行った場合に、そのチャージ金額の1%がポイントとして付与されます。キャンペーン中にクレジットカードに新規申し込みすると3%付与されることもあります。

公共料金等の支払いで貯める

クレジットカードの利用でポイント
電気やガス、携帯料金等をクレジット支払いにすることで1%貯まります。
月に30000円の支払いがあるとすると、月300円、1年で3600円になります。

東急カードポイントの使い方

ポイントの使い方

パスモにチャージ

1,000円単位でパスモにチャージできます。
チャージは、東急沿線の専用のチャージ機でやる必要がありますが、操作自体はすぐです。

東急系列店で使える

東急百貨店やヒカリエで1ポイント1円で使えます。東急系列のお店だとほぼお金と同じです。

マイルや提携先のポイントに

JALのマイルに交換できます。ただし、2000ポイントをJALマイルに交換すると1000マイルとなり半分になるのであまりよくはないです。
ANAのマイルだと、1000ポイントで750マイルとこちらも75%になります。
NEXCO中日本のショッピングポイントだと、1000ポイントで1000ポイントとよく使われる場合は100パーセントポイントになります。

まとめ

東急沿線に住んでいる場合にはホントにお得なカードです。
デメリットというか弱い点としては、保険は充実していなくて、その分ポイント還元率がいいというのが特徴です。

これまで私はクレジットカードは敬遠していたのですが、もっとうまくポイントを活用しておけばよかったなあと思っています。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました