部屋の臭い対策についてまとめてみました。部屋、トイレ、玄関の靴など、それぞれの場所ごとの対策方法です。気になる臭いスポットで試してみてください!
見出し
部屋の臭い対策
家の匂い対策は、夕食後換気をすることです。一直線に、すべての部屋の空気が循環して匂いが外に行くように、窓を開けます。玄関の扉も大きく開け、すべての窓を開け放します。(風の強いときなどはすごいことになりますので、その場合は少し開け方を小さくします)そうすると、夕飯のご飯作りの匂いや残っている食べ物の匂いがきれいに抜けます。また、部屋を一斉に換気することで、空気が入れ替わり、気持ちのいい空間になります。これは習慣になっています。家は夕飯を食べるとすぐに皿洗いを始めるのですが、その時にこの換気をします。部屋がきれいになったようで気持ちがいいです。
トイレの臭い対策
トイレの匂い対策は、「トイレその後に」を使っています。大をしたときなど、必須です。これをすると、きれいに匂いがなくなります。また、毎日のトイレ掃除もしています。クイックルのトイレ掃除用のものでしています。「トイレにはそれはそれはきれいな女神さまがいるんやでー」と歌いながらすることもあります。
玄関の靴の臭い対策は?
あとは玄関の靴です。これも夏場などは匂いがひどくなる場合があります。これも靴専用の消臭剤を買ってきて、靴にスプレーします。
また、リフォームで玄関の靴をしまうところの扉を付け替えたときに、換気の悪いものを間違えてつけてしまい、これは失敗でした。匂いがこもるだけでなく、密閉した空間だと、靴が傷むのが早いそうです。少し半開きにして使っています。あとは靴を洗うことです。コットンの靴などの場合はごしごしと洗うことができますが、そうでない革製品の場合、専用のクリーナーできれいにします。
靴はお手入れで寿命がだいぶ変わるような気がします。まず、専用のクリーナーできれいにします。柔らかい布、家では古くなった下着などを切ったものを使っています。この布にクリーナーを含ませてこすります。きれいになったら、保護クリームを塗ります。次に革靴の場合は、専用の靴クリームを塗ります。ここでも古くなった柔らかい布が活躍します。これで出来上がりです。見違えるようにきれいになります。もちろん、嫌な臭いもなくなります。ただ、夏場などは、割と臭くなるのが早いような気が来ます。そういう場合は、靴の中敷きを入れておいて、それを洗うようにしています。ペダックの中敷きだと、洗うことができるので、お気に入りです。
生ごみの臭い対策は?
また匂いの元となる大きなものは、生ごみですね。家のマンションはディスポーザーがついているため、このディスポーザーのおかげで随分匂いが少なくなっています。どこのお家も似たようなものなようで家のマンションのごみ置き場は生ごみがないため、匂いがとても少ないです。魚をおろしたときなど、内臓の匂いが気になります。夏場など、さらにですね。このような内臓も、ディスポーザーだと、骨ごときれいに砕いて流してくれます。そのほかにも、腐ってしまった食べ物、古くなって傷んだ野菜なども、全部きれいにディスポーザーがしてくれます。
洗濯物の臭い対策
あと気になるのは、洗濯物の匂いですね。これも家には浴室乾燥の機能がついているので、だいぶ気にならなくなりました。生乾きの洗濯物は匂いますよね、特に梅雨の時期などは気になるかと思います。それもすべて浴室乾燥できれいさっぱり乾くので、有難いと思っています。
コメント