スポンサーリンク

妻のLDR無痛分娩出産に旦那が立ち会った感想

スポンサードリンク

今日、妻の出産に立ち会いました。
立ち会うかどうか迷った挙句に最終的には立ち会うことにしましたのでそのあたりの経緯についてまとめてみたいなと思います。

見出し

スポンサーリンク

立ち合いを迷っていた理由

立ち会うか迷った理由として、奥さんが苦しんでいる様子を見ていられないのではないかと言うものがあったからです。

お産の苦しみを表現するたとえをいろいろと聞くとそれはもう痛そうです。

「青竹を出産中の妊婦に持たせると割るほどの痛み」
「スイカが鼻から出るほどの痛みであるとかボーリング」
「生理痛を何十倍にもした痛み」

生理痛の大変さは男だとわからないのですが、スイカのたとえあたりは、想像したくないです。絶対に痛すぎます。

だから、立ち会ったこちら側が気を失ってしまったら大変だなーという気持ちがありました。

実際はどうだったのかというと、2回程度いきむことで生まれて来るという担当医も驚くほどスムーズでした。

担当医の方が入って来られて、
「撮影の準備はOKですか~?」と聞かれてその後5分程度で生まれていました。

実際に立ち会ってみた旦那の感想

超スムーズなお産だったこともあって立ち会ってよかったなと思いました。
生まれてきてすぐに泣いたのを聞いて安心できたし、生まれてすぐの状態で写真や動画を撮影することができました。貴重な経験だなと。

立ち合いよりも、立ち合い後の時間の方が不安でした。無事子供が出てきた後に不要となった胎盤を体外に出す「後産」の処置に1時間程度かかったからです。その間は外の廊下で待っていたのですが、看護師や医師が頻繁に出入りしている(ように見えた)のを見て奥さんに何かあったのかなと不安になりました。

そんなときに、「もうすぐ処置終わりますからねー」と声をかけてもらうとすっごく安心できますね。

母子同室の時間っていいですね。

赤ちゃんは出産後は新生児室でさまざまなチェックを受けたようで、お母さんの後産が終わった後に部屋に戻ってきました。そのときに初めての抱っこ。記念撮影で「お父さんこっち向いて~」と声をかけられましたがそんな余裕はありません。ちっちゃくって、ゴニョゴニョ動いていたので注意深く初抱っこしました。

スポンサードリンク

それからは、お母さんの横に新生児用の温度がきちんと管理された新生児ベッド?に横になり、泣いたり動いたり寝たりを繰り返していました。看護師さんからは、新生児は体調が変化しやすいので、肌の色が紫色になるなど変わった様子がないか常に観察しておいてくださいね。という指示があったので見ていたのですが見ていて全然飽きませんでした^^やはり我が子はかわいいなと。

付添者は旦那である自分と、あちらのお母さん。2人分の食事も出してもらえたので交代で頂きました。

そうやってゆったりとした幸せな時間でした。奥さんも、最初は疲れた様子でしたが、次第に回復していって、同じ食事が出されていて半分ほど食べていました。

まとめ

結果、立ち会ってよかったです^^
立ち合いもよかったですし、「LDR」っていいなと思いました。
出産前後に奥さんや家族と一緒に過ごせるからです。奥さんも気が紛れてリラックスできていたようです。
それがいちばんよかったかなと。ひとりだと不安が大きくなっていきそうなところを、親であったり旦那がいることで少しでも不安を小さくすることができるというのはいいですね。

赤ちゃんを迎える準備チェックリスト

ワクワクとドキドキが同時にやって来るこの感覚は久しぶりです。小学校の遠足以来の気持ち。奥さんはこれに出産の不安が含まれるんだろうなと妄想しています。

そういえばこの前、早く生まれてほしい気持ちの方が強くなってきたとか言っていました。

さて、我が家に赤ちゃんを迎え入れる準備はほぼそろったと思います。( 全部奥さんまかせ )

つい先週の日曜日にIKEA港北店でオムツ替え用の防水シーツをゲットしてきましたし、新生児の期間の肌着類も一通りそろいました。あとは、布おむつを注文すればOK。
来週末にはレンタルしたベビーベッドもやってきます。

先日IKEA港北店に行ったときにこんなものが置いてありました。
↓↓

「赤ちゃんを迎えるためのチェックリスト」です。
こういうのってついつい手に取ってしまいませんか。

これを見ると、「パパとママの忍耐強さ」以外の品物は全部イケアで揃えることができます。しかも、お値段的にお買い得なものが多い印象。質は、それなりな感じですが、我が家ではオムツ替え用のシーツ(替えも含む)をイケアで買いました。

これで準備万端なはず!ああ、一番大事な名づけが。。
最後までじっくりと考えます。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました